1
おぼんやすみ。
今年のお盆休みは8/12~8/16まで。
そのうち3日は有給を使いなさい!ってどーいうことー??
有給なくなっても使うけどさー。
というわけで、12日からお休みでした。
いとこのススメで我が家の回線を光に。
新居浜某所、光くるん遅かったんですよねー。
というわけで、工事立会い。
いや、15時ころうかがいますって・・・。
あたし松山まつりに行きたいんだけど??
と焦ってましたが、工事の人が1時間ばかし早く来てくれたので
助かりました。なんとか間に合った!!
初!松山まつり。
トップ選手、レディース、スクール生、スタッフさん。
みんなオツカレサマー。楽しかったです。
てか、アキシゲくんがあんな楽しいキャラだったとは知りませんでした。。
この夏移籍の大野くん、初お披露目がこれってなんか楽しい。
いっぱい写真撮りまくりました!
ナベ、気づいてくれてありがとう☆☆
ZiZiでご飯食べて日付が変わって帰宅。
13日は、6時起床で練習見学!
あたしらが座ってるすぐ前で練習しだして、悶絶ww
ほりゃ、タオルで口隠して喋るわー。「かっこえー」しか言うてないけどw
海タイムが無かったんが残念やけど、満喫ー。
お昼ごはんを食べた後は、札幌遠征で仲良くなった子が出るバレエの発表会へ。
人生初のバレエ鑑賞。すごーい!!としか言えんかった。。すごかった。
ゲリラ豪雨に遭遇しながらも新居浜へ帰る。
・・・ふぅ、今日はゆーせーのサイン会があるんよなー。
時計チラッ。ん?まだダッシュしたら行けるで!
「おーねーがーいー!!松山連れてけー」と懇願しまくって、またまた松山へ。
平井商店街でのサイン会に行きました!
事務局スタッフさんに「あれ?」みたいな顔されたけどw
「ちょwwwおま、朝も松山おったやんけ」な感じだったよねー。
サイン会では長蛇の列!ゆーせー、地元の星だ!!
最後に、数人のゴール裏サポで「えひーめエフシー!!」コールと
「ゆーせー おがさわらゆーせー!」をやって帰りました。
恥ずかしかったけど、一番恥ずかしかったんはゆーせーだろうねー。
さてさてここまで1日半で新居浜⇔松山3往復w
そういや、ガソリン満タンにしたの昨日だったなー。。
14日は、もちろんニンスタ!湘南戦!!
そして年に1度の浴衣デー!
え?Team新居浜(仮)恒例の金魚すくいはどーなった?ですって??
あーーーーーーきこえんなーーーーーーー。
浴衣デーのお手伝いをするために、実はこっそり浴衣の着付けを習っておりました。
うまくいくかどうか・・・。
さっちょとちえちゃんも手伝ってくれました!浜乙女、今回も頑張りました!
男性は、選手、サポ、スタッフなどなど。
女性は、スタッフ、サポ・・・そしてなんとひめきゅん!
ここで微妙なあたしの着付けで、帯ほどけても弱るー。
ってわけで、帯だけは本職さんにお願いしてそれまでの行程をガンガンやりました。
おかげで、じゃんけんイベントにも参加できんかったし、
ゆーせー&タケシとも一緒に撮れんかったけど、イベントのお手伝いできてよかった。。
・・・まぁ、果たしてお役に立ったんかどうかは不明w
試合の内容は・・・うーん。。
バルさん怒ってたねー。草サッカーとか言っちゃったねー。
またまたミーティングが必要かもよー。
というわけで、北九州戦に期待!!
こないだのリベンジ果たしますよ!!

にほんブログ村
そのうち3日は有給を使いなさい!ってどーいうことー??
有給なくなっても使うけどさー。
というわけで、12日からお休みでした。
いとこのススメで我が家の回線を光に。
新居浜某所、光くるん遅かったんですよねー。
というわけで、工事立会い。
いや、15時ころうかがいますって・・・。
あたし松山まつりに行きたいんだけど??
と焦ってましたが、工事の人が1時間ばかし早く来てくれたので
助かりました。なんとか間に合った!!
初!松山まつり。
トップ選手、レディース、スクール生、スタッフさん。
みんなオツカレサマー。楽しかったです。
てか、アキシゲくんがあんな楽しいキャラだったとは知りませんでした。。
この夏移籍の大野くん、初お披露目がこれってなんか楽しい。
いっぱい写真撮りまくりました!
ナベ、気づいてくれてありがとう☆☆
ZiZiでご飯食べて日付が変わって帰宅。
13日は、6時起床で練習見学!
あたしらが座ってるすぐ前で練習しだして、悶絶ww
ほりゃ、タオルで口隠して喋るわー。「かっこえー」しか言うてないけどw
海タイムが無かったんが残念やけど、満喫ー。
お昼ごはんを食べた後は、札幌遠征で仲良くなった子が出るバレエの発表会へ。
人生初のバレエ鑑賞。すごーい!!としか言えんかった。。すごかった。
ゲリラ豪雨に遭遇しながらも新居浜へ帰る。
・・・ふぅ、今日はゆーせーのサイン会があるんよなー。
時計チラッ。ん?まだダッシュしたら行けるで!
「おーねーがーいー!!松山連れてけー」と懇願しまくって、またまた松山へ。
平井商店街でのサイン会に行きました!
事務局スタッフさんに「あれ?」みたいな顔されたけどw
「ちょwwwおま、朝も松山おったやんけ」な感じだったよねー。
サイン会では長蛇の列!ゆーせー、地元の星だ!!
最後に、数人のゴール裏サポで「えひーめエフシー!!」コールと
「ゆーせー おがさわらゆーせー!」をやって帰りました。
恥ずかしかったけど、一番恥ずかしかったんはゆーせーだろうねー。
さてさてここまで1日半で新居浜⇔松山3往復w
そういや、ガソリン満タンにしたの昨日だったなー。。
14日は、もちろんニンスタ!湘南戦!!
そして年に1度の浴衣デー!
え?Team新居浜(仮)恒例の金魚すくいはどーなった?ですって??
あーーーーーーきこえんなーーーーーーー。
浴衣デーのお手伝いをするために、実はこっそり浴衣の着付けを習っておりました。
うまくいくかどうか・・・。
さっちょとちえちゃんも手伝ってくれました!浜乙女、今回も頑張りました!
男性は、選手、サポ、スタッフなどなど。
女性は、スタッフ、サポ・・・そしてなんとひめきゅん!
ここで微妙なあたしの着付けで、帯ほどけても弱るー。
ってわけで、帯だけは本職さんにお願いしてそれまでの行程をガンガンやりました。
おかげで、じゃんけんイベントにも参加できんかったし、
ゆーせー&タケシとも一緒に撮れんかったけど、イベントのお手伝いできてよかった。。
・・・まぁ、果たしてお役に立ったんかどうかは不明w
試合の内容は・・・うーん。。
バルさん怒ってたねー。草サッカーとか言っちゃったねー。
またまたミーティングが必要かもよー。
というわけで、北九州戦に期待!!
こないだのリベンジ果たしますよ!!

にほんブログ村
▲
by ayamonster
| 2011-08-19 16:48
| 愛媛FC
キモチ!
ヴェルディ戦の次は水戸戦でした。
水戸行きたかったのに、おとうちゃんの還暦とおばあちゃんの米寿のお祝いと重なり断念。
試合の時間は、みんなで食事しよったんですがもう気が気じゃないw
携帯速報やツイッターをチェックチェック。。。
「帰って録画観るけん、経過も結果も言うたらいかんよ!表情にも出したらいかんよ!」
と言われてたのに・・・ほりゃがっかりした顔になるよねー。
エイゴが途中交代。
ちょー!エイゴー!何があったのー!
とハラハラしよったら、骨折してたんですね。
帰って録画観たら・・・うん。折れてるわって感じでした。
最近のね、ほら失点ってハンパないでしょ?なので3失点なんてびっくりすることじゃないけど(嘘、強がってみた)、0で負けるのは嫌だー!と思ってたらタカスギやりました!
めっちゃキレイなヘッドやったね。
・・・というわけで、次の富山戦に向けて選手がミーティングしたと。
富山戦、ヨシカワケンタが来てましたね。
向こうの選手なんで、あんまりはしゃがんとこうと思っとったのに、バスから降りてきたヨシカワケンタがやっぱりイケメンすぎてはしゃいじゃうよねーww
1シーズンで試合前に黙祷を捧げるゲームが複数回あるのはいたたまれません。
松田選手のご冥福をお祈りいたします。
さらに気持ちの入った試合が始まりました。
ここ数試合ベンチスタートだった恭平くん。
↓ここからはあたしの勝手な妄想。
今年は、背番号10もらってクラブ一押しの選手だったんだろうに。
マナブが目立ってしまって・・・。
たぶん、すっごい悔しかったと思う。
思った結果も残せて無かったんだろうし。
ゴールを決めた瞬間、いつものハートマークではなくウチケンのような喜び方しとったんみて泣きそうだった。いや、泣いた。
川北おとうさんの神セーブ連発で、久しぶりの無失点試合!
でもホーム2連勝!!ラインダンスたのしー♪
インタビューがダンス中で聞こえんかったけど、スカパーで観たらマナブ・・・(〒_〒)
松田選手の分もこれからずっとサッカーを楽しんで!!
そして、U-22代表選出おめでとー。
(ほら、ここでも恭平くんのゴールよりマナブの代表選出がおっきく出るやろー)
ゴール裏に来てくれた時、恭平くん泣きよったんよなー。
トラメガでも言葉が詰まって・・・。もうそれだけでこっちも泣きそうだったよ。いや、泣いたよ。
マナブにトラメガ渡した後も、後ろ向いて泣いてた。
その姿から目が離せんくて、マナブの話をなんちゃ聞けんかった・・・。
こっからやり返そうぜ!!
ほかに、書くこといっぱいあるけどやめたw
次もホームで湘南戦!
ゆかたデーですよ!
男子ゆかたに萌え(*´ェ`*)

にほんブログ村
水戸行きたかったのに、おとうちゃんの還暦とおばあちゃんの米寿のお祝いと重なり断念。
試合の時間は、みんなで食事しよったんですがもう気が気じゃないw
携帯速報やツイッターをチェックチェック。。。
「帰って録画観るけん、経過も結果も言うたらいかんよ!表情にも出したらいかんよ!」
と言われてたのに・・・ほりゃがっかりした顔になるよねー。
エイゴが途中交代。
ちょー!エイゴー!何があったのー!
とハラハラしよったら、骨折してたんですね。
帰って録画観たら・・・うん。折れてるわって感じでした。
最近のね、ほら失点ってハンパないでしょ?なので3失点なんてびっくりすることじゃないけど(嘘、強がってみた)、0で負けるのは嫌だー!と思ってたらタカスギやりました!
めっちゃキレイなヘッドやったね。
・・・というわけで、次の富山戦に向けて選手がミーティングしたと。
富山戦、ヨシカワケンタが来てましたね。
向こうの選手なんで、あんまりはしゃがんとこうと思っとったのに、バスから降りてきたヨシカワケンタがやっぱりイケメンすぎてはしゃいじゃうよねーww
1シーズンで試合前に黙祷を捧げるゲームが複数回あるのはいたたまれません。
松田選手のご冥福をお祈りいたします。
さらに気持ちの入った試合が始まりました。
ここ数試合ベンチスタートだった恭平くん。
↓ここからはあたしの勝手な妄想。
今年は、背番号10もらってクラブ一押しの選手だったんだろうに。
マナブが目立ってしまって・・・。
たぶん、すっごい悔しかったと思う。
思った結果も残せて無かったんだろうし。
ゴールを決めた瞬間、いつものハートマークではなくウチケンのような喜び方しとったんみて泣きそうだった。いや、泣いた。
川北おとうさんの神セーブ連発で、久しぶりの無失点試合!
でもホーム2連勝!!ラインダンスたのしー♪
インタビューがダンス中で聞こえんかったけど、スカパーで観たらマナブ・・・(〒_〒)
松田選手の分もこれからずっとサッカーを楽しんで!!
そして、U-22代表選出おめでとー。
ゴール裏に来てくれた時、恭平くん泣きよったんよなー。
トラメガでも言葉が詰まって・・・。もうそれだけでこっちも泣きそうだったよ。いや、泣いたよ。
マナブにトラメガ渡した後も、後ろ向いて泣いてた。
その姿から目が離せんくて、マナブの話をなんちゃ聞けんかった・・・。
こっからやり返そうぜ!!
ほかに、書くこといっぱいあるけどやめたw
次もホームで湘南戦!
ゆかたデーですよ!
男子ゆかたに萌え(*´ェ`*)

にほんブログ村
▲
by ayamonster
| 2011-08-10 10:56
| 愛媛FC
怒涛の週末~VERDY戦編~
・・・先週、わたしにとって大切な人とお別れしました。
その人が遺してくれた言葉「いつまでも彩ちゃんの素敵な笑顔が続きますように」
いつも笑って過ごしてやります。
どんな時も笑えるように。
その人が旅立った瞬間、私は超笑顔でした。
たぶん、リレーでタケシがピッチを爆走している頃だったんでしょう。
もしかしたら、あだっちーが担架芸を披露してた頃かもしれません。
ほらね、笑えてるよ。
大好きなニンスタで、大好きな愛媛FCの試合で、私は超笑顔だったよ!
観よってね。私はいつでも笑うから。ちょっと泣いても、すぐ笑うから!
そんなヴェルディ戦です。
忘れちった(;´Д`A
うそ。
謙伍のお人柄がよく現れてる、やさしいパスでマナブのゴール!!
FC東京戦のループのような、ソフトタッチのパスでした。
録画で何回も見直してますねー。
お得意のセットプレイからの失点で、同点に追いつかれるもまたしても謙伍ですよ!!
謙伍の闘志あふれるプレイからPKを獲得し、マナブがゴール!O(≧▽≦)O
てかさー、あの人なんなん?わざとやろー?くらいのラフプレーよ!一発レッドでもおかしくない!
うちの謙伍にぃ(`Д´メ)なにしてくれてんねん。
・・・ガムくっちゃくっちゃしながら謝りもせんと、自分も足傷めたフリ。
なんなん?と思ったら、彼、彼だったのねー。例の子ね。
顔だけ見たら江後やんっぽいのに、プレイでは知らんけど外野で知ってる彼。
・・・ヴェルディ戦って必ずなんか起こるよね。確か繁ちゃんも、キーパーとオラオラやったことあるよね。
この試合ん時も、ウチケンに噛み付くヤツおったしもうサッカーなんだからぁ、紳士的にいこやー。
・・・と思ったら、愛媛サポーターがヴェルディサポーターさんに何かしでかした模様。
勝利の余韻に浸りつつ、幕の片付けしよか思ったらなにやら出口が騒がしい。
「なんか揉めよんかいねー」くらいに思いよったら、オフィシャルに謝罪が出る事態になっとるやん。
・・・ふぅ。
もうさ、マナーがどうとかってサッカー観戦以前の問題ですよ。
タバコ吸っちゃいかんとこで吸っちゃいかんし、まして人に向かって投げつけるやんて、そんなん幼稚園児でもいかんことくらいわかるわ!!
ペットボトル投げるとか、意味がわからん。
警備の問題や、動員かけた時の対処等いろいろあるけど、観戦する人がモラル守らんことにはどうしようもできんことだってある。
あたしら一生懸命楽しいゴール裏に!やんて頑張りよんのに、水差すことはせんで欲しい。。。
あーーーー
せっかく勝ったのに、後味悪いわ!!
みんなでマナーも守っていきましょう!!

にほんブログ村
その人が遺してくれた言葉「いつまでも彩ちゃんの素敵な笑顔が続きますように」
いつも笑って過ごしてやります。
どんな時も笑えるように。
その人が旅立った瞬間、私は超笑顔でした。
たぶん、リレーでタケシがピッチを爆走している頃だったんでしょう。
もしかしたら、あだっちーが担架芸を披露してた頃かもしれません。
ほらね、笑えてるよ。
大好きなニンスタで、大好きな愛媛FCの試合で、私は超笑顔だったよ!
観よってね。私はいつでも笑うから。ちょっと泣いても、すぐ笑うから!
そんなヴェルディ戦です。
忘れちった(;´Д`A
うそ。
謙伍のお人柄がよく現れてる、やさしいパスでマナブのゴール!!
FC東京戦のループのような、ソフトタッチのパスでした。
録画で何回も見直してますねー。
お得意のセットプレイからの失点で、同点に追いつかれるもまたしても謙伍ですよ!!
謙伍の闘志あふれるプレイからPKを獲得し、マナブがゴール!O(≧▽≦)O
てかさー、あの人なんなん?わざとやろー?くらいのラフプレーよ!一発レッドでもおかしくない!
うちの謙伍にぃ(`Д´メ)なにしてくれてんねん。
・・・ガムくっちゃくっちゃしながら謝りもせんと、自分も足傷めたフリ。
なんなん?と思ったら、彼、彼だったのねー。例の子ね。
顔だけ見たら江後やんっぽいのに、プレイでは知らんけど外野で知ってる彼。
・・・ヴェルディ戦って必ずなんか起こるよね。確か繁ちゃんも、キーパーとオラオラやったことあるよね。
この試合ん時も、ウチケンに噛み付くヤツおったしもうサッカーなんだからぁ、紳士的にいこやー。
・・・と思ったら、愛媛サポーターがヴェルディサポーターさんに何かしでかした模様。
勝利の余韻に浸りつつ、幕の片付けしよか思ったらなにやら出口が騒がしい。
「なんか揉めよんかいねー」くらいに思いよったら、オフィシャルに謝罪が出る事態になっとるやん。
・・・ふぅ。
もうさ、マナーがどうとかってサッカー観戦以前の問題ですよ。
タバコ吸っちゃいかんとこで吸っちゃいかんし、まして人に向かって投げつけるやんて、そんなん幼稚園児でもいかんことくらいわかるわ!!
ペットボトル投げるとか、意味がわからん。
警備の問題や、動員かけた時の対処等いろいろあるけど、観戦する人がモラル守らんことにはどうしようもできんことだってある。
あたしら一生懸命楽しいゴール裏に!やんて頑張りよんのに、水差すことはせんで欲しい。。。
あーーーー
せっかく勝ったのに、後味悪いわ!!
みんなでマナーも守っていきましょう!!

にほんブログ村
▲
by ayamonster
| 2011-08-01 11:45
| 愛媛FC
1
* ayamonster *
WELCOME!!
* LOVE *
・EHIME FC
・B'z
・SNOWBOAD
・FAMILY & FRIENDS
・SORA@St.BERNARD
・CAFE
and more・・・
* LOVE *
・EHIME FC
・B'z
・SNOWBOAD
・FAMILY & FRIENDS
・SORA@St.BERNARD
・CAFE
and more・・・
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
お気に入りブログ
最新の記事
9月の試合、ちょこっと8月 |
at 2015-11-19 00:00 |
日帰りにいがた。 |
at 2015-10-07 00:57 |
8月試合 |
at 2015-10-06 00:49 |
下書き載っける。笑 |
at 2015-10-06 00:28 |
6月の試合 |
at 2015-07-21 00:20 |